秩父お散歩ツーリング 
<2012/07/28>








最近、防水コンデジを購入した。

実は以前にも防水タイプのは持っていた。

しかし、使い勝手が悪く殆ど実戦投入される事はなかった。

今回、たまたま使いやすそうなカメラを見つけた。

値段も結構安くなっていたので購入に踏み切ったワケである。





 

 
 
 
 

RICOH PX

ボディーカラーはブラック。

それにブルーのプロテクションジャケットをかぶせてみた。

で、当然使ってみたくなる。

そこで、セローで秩父あたりを散歩しながら撮る事にした。





 

 
 
 
 
7時、自宅を出発。

この時間でも、結構暑い。




 

 
 
 
 
圏央道の高尾山ICからIN。

ホント、高尾山ICは重宝してます。




 

 
 
 
 
車の数はそれほど多くはないが、飛ばしてる車が多い。

捕まらないようにね。

今回はセローなので、のんびりとトコトコ走る。




 

 
 
 
 
狭山日高ICでOUT。









鎌北湖に到着。




 

 
 
 
 
今日も釣り人が釣り糸を垂らしている。

ヘラブナかな?。




 

 
 
 
  

一息入れて、奥武蔵グリーンラインへ

林道の看板があったので、とりあえず撮ってみた。





 

 
 
 
 
車やバイクが少なく走りやすい道だが、ハイカーや自転車がたまにいるので気をつけねば。

おまけに、ブラインドコーナーも多いしね。




 

 
 
 
 

顔振峠。

いつもは素通りするのだが、ちょっとだけ止まってみた。




 

 
 
 
 
顔振峠からの眺めはというと・・・。

普段はどうなのかわからないが、今日は霞んでいて眺めはよくない。









顔振峠を過ぎたあたりからちょくちょく出てくる喫茶店の看板。

少し気にはなっている店。




 

 
 
 
 
残念ながら開店時間前なので通過。

機会があれば寄ってみたい




 

 
 
 
 
刈場坂峠。

珍しくバイクが一台しか止まっていなかった。




 

 
 
 
 

刈場坂峠からの眺めもよくなかった。

夏場はどうしても霞みやすいからなぁ。





 

 
 
 
 
緑の中を走るのは気持ちがいい。

それに、走っている分には暑さもさほど感じない。




 

 
 
 
 
ある区間だけにある段差。

ドリフト&ローリング防止の段差だと思うが、これが普通に走ってても結構ウザい。




 

 
 
 
 
そして、その段差近くの道路脇には・・・。

不法投棄は止めてほしい。

いろんな人たちが迷惑をするから。

もちろん自然にもよくない。




 

 
 
 
 
独特な形をした武甲山が見える。

いつも通っている時は気にもしていなかったが、ここから見えたんだなぁ。




 

 
 
 
 
いよいよ下界に下りてきた。

走っていても暑さが襲ってくる。




 

 
 
 
 
道の駅ちちぶ。




 

 
 
 
 
あまりにも暑いのでソフトクリームでも食べようかと思ったら売ってなかった。

その代わりに地元産のアイスクリームを購入。





 
 
 
 
なかなか美味しそうだ。

食べてみると、やっぱり美味しい。

バニラのほかにもう一種類の味があったので、機会があれば次回そちらを食べてみたい。




 

 
 
 
 
秩父の市街地を抜けて浦山ダムへ。




 

 
 
 
 
秩父さくら湖。

貯水量少な目。




 

 
 
 
 
しばらくは広く走りやすい道だが・・・。




 

 
 
 
 

細く見通しの悪い道へと変わっていく。



 
 

 
 
 
 
林道広河原線の起点。

これで名栗へ抜ける。




 

 
 
 
 
林道広河原線は舗装路。

そういえば、こんなところに脇道ってあったんだぁ。

この後、このダートをフリーウェイに乗ったおっちゃんがくわえタバコでゆっくりと下りてきた。

今度調査の必要がありそうだ(笑)。




 

 
 
 
  
なんか嫌な雲が・・・。
 



 
 

 
 
 
 
有間峠。

何度も通っているが、これを撮ったのは初めて。

大抵この場所に来ると先客がいるのだが、今日は誰もいなかった。




 

 
 
 
 
名栗湖。

今日は素通り。



 

 

 
 
  
名栗渓谷近くのレストランで昼食。

事前に調べておいた店、「レストランHAMA」。


 

 
  

 
 
 
とろ〜りたまご ステーキ丼 160g』を注文。

これがなかなか美味い。

たまごの乗っていない普通のステーキ丼もあるが、やっぱりこれはたまご乗せでしょう!。

ゆっくりと昼食をとり、トコトコと青梅・五日市方面を経由して13時半頃に帰宅完了。






さて、防水コンデジですが、思いのほか使いやすい。

起動時間が早いし、レンズが本体中央に位置しているので指が映ってしまう事がない。

現時点ではサブカメラとして雨天時に使う事を考えているが、メインカメラとしても十分使えると思う。

ただ、一つ不満を挙げるとすれば、3:2の画像サイズがちょっと大きい事だろうか。

保存する事を考えると、もう少し小さい方が助かるんだけどなぁ。

まあ、何はともあれこのカメラには満足している。

「買って正解!」と言ったところだろうか。



TOPに戻る
FC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 AnalyzerFC2 Analyzer

inserted by FC2 system