お散歩ツーリング
(河口湖方面)

<2006/09/02>


天気も良いみたいだし、暇なので何処か走りに行きましょうか。
では、何処へ?。
いつも走りに行っても大抵決まった所にしか行かないし・・・。
つー事で、ツーリングマップルを開いて場所探し。

そうだなぁ、山中湖や河口湖方面が良いなぁ。
あぁ、御坂峠って行った事ないしココにすっかなぁ。
おっ!精進湖の方から鳥坂峠という所にも行けるのかぁ。
よっしゃ!!今回は鳥坂峠と御坂峠に行く事に決定です♪



6:40 涼しい朝だぁ・・・では出発!
スクリーン曇ってるぅ
甲州街道の高尾駅までの渋滞が嫌なので、
高尾駅の先から入りましょう
高尾山口駅前の鳥居
まだハイカーの活動時間でないらしく静かです

良く車に張られているステッカー
ここで手に入るのねぇ
気温19度・・・涼しいワケだわぁ
そして、この周りには何故かラブホばかり(笑)
大垂水峠の手前
涼しいっつーか、寒いわぁ

中央道のすぐ上まで雲じゃん
そういやぁ、大垂水も微妙に雲の中だった
藤野で甲州街道を外れ秋山道へ
この先のコンビニで休憩しましょう



藤野あたりのコンビニで小休止です。
ここは、昔GSX−Rに乗っていた頃良く使っていたコンビニです。
夏場は、キャンプ客で賑わいます。
恐らくスカブーで寄ったのは初めてでしょう。
いやぁ、懐かしいぃぃぃ。

水分確保と10秒チャージしてすぐにリスタート。
殆どストップ&ゴーですね(笑)。



さあ、秋山道に突入!
やっぱり空いてるけど、飛ばしちゃう?(笑)
あらら、ペースカー入っちゃったぁ
しばし辛抱・・・
フルコースコーションからリスタート!(爆)
そら行け〜〜〜ぃ!!

何だか秋の雲っぽくない?・・・でもないかぁ
気持ち良い♪
つー事で、マッタリ走ります
決して飛ばしてませんよ・・・たぶん(笑)
リニアの実験施設
一見、単なる工場のように見えるけど・・・

ほら、ちゃんとリニアのコースがありますよ
今にもリニアが出てきそうだなぁ
秋山道から都留道志線に向かう途中のコンビニ
ここも昔使っていたけど、今回は通過です



都留道志線を通って道志みちに向かいます。

ここで、1台のカスタム系のフュージョンの後ろにつきます。
随分とラフな格好に半キャップ。
地元の若者でしょうか。
なかなか良いペースで走るので後を追います。
どうすっかぁ、抜いちゃう?。
抜くなら早く抜かないと、この先コーナーが増えてきてスカブーには不利です。
なので、直線でフュージョンをパスします(免許が・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ)。
後は引き離す・・・と思いきや、ヘアピンで下の方からフュージョンのエンジン音がしてきます。
うおっ、彼も頑張ってるなぁ。
ヤバいです、だいぶ本気モードになってきました(だから免許が・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル)。

峠を越えいよいよ下り。
この時点でかなり引き離しています。
楽勝かなぁ(笑)。
しかし下りではホント重いです、スカブーは。
それでも、コケない程度に無理くり走ります。
下りのヘアピンで上の方からエライ勢いで降りてくる影が見えました。
えっ、マジ?。
ミラー越しにコーナーを立ち上がる影を確認します。
ヤツです、フュージョンです!。
( ゚Д゚)ヒョエー。
いくらスカブーが重くてペース下がったとは言え、ここまでフュージョンが迫ってくるとは。
やっぱジモティーをなめちゃイカンのねぇ(汗)。
それでも、道志みちに最初に出たのはスカブーでした☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ。
結局、この区間はマジ走りしてしまったので何にも撮れなかったのは言うまでもありません。



道志みちは、車少々多いです
本日2度目のペースカー(笑)



やって来ました、山中湖♪。
素通りするつもりでしたが、ちょっくらバイクを停めて富士山をパシャリ。
でも、すぐリスタートです(笑)。



『スカブーと富士山』
えっ、スカブーが邪魔だって?

へいへい、富士山だけの画像ですよぉ
今年は、秋の終わりぐらいに数年ぶりに年賀状用に写真撮りに来るかなぁ



国道139号で河口湖方面へ向かいます。
相変わらず渋滞です。
東富士五湖道路を使えば楽ですが、お金が勿体無いので我慢します。
片側1車線から片側2車線になると流れ始めます。
まあ、これが渋滞の原因なのでしょうね。

富士急ハイランドを横目に更に進んで、道の駅「なるさわ」に到着。
ここまでまともに休憩してないので、しっかり休みます。



国道139号は渋滞中
ここは、平日以外は確実渋滞します
セルフで給油
すごい勢いでガソリン出るのでびっくり( ゚д゚)ハッ!
もうすぐ、道の駅「なるさわ」
腹減ったぁぁぁ

9:20 道の駅「なるさわ」到着
天玉そばを頂く・・・ん、うまいっ!



9:45 道の駅「なるさわ」を出発。

引き続き国道139号を進み、精進湖で国道358号に入ります。
ここから先は行った事がないので、ナビ頼りで走って行きます。
精進湖トンネルを抜け暫く走ると、芦川方面に右折できる所が現れます。
前の相模ナンバーの車が曲がって行きます。
こちらも曲がります。
前の車、ペースが上がりません。
抜かすかぁ・・・。
抜す体勢で対向車をやり過ごします。
と、次の瞬間です。
激しい衝撃が前輪の方から襲ってきて、一瞬何が起こったか分かりませんでした。
どうやら、落石を踏んでしまったようです。
前の車はその石を跨いだみたいで、ただでさえ直前の路面が見づらいビッグスクーターなので確認出来なかったのです。
すぐに停めて車体を確認します。
タイヤは見た目損傷はなさそうです。
ホイールやFフォークは、この後走りながら様子を見ます。
一番の被害は、衝撃でレーダー探知機が取れてしまった事ぐらいです。
コードが付いていたので、脱落は免れました。



樹海を過ぎると視界が開けてきたぁ
う〜ん、何気に欄干が邪魔だなぁ
精進湖を通過
あっ、デジカメのバッテリーが・・・
レーダー探知機、もげましたぁ
もちろん、帰って付け直しましたけどね



気を取り直してリスタートです。
精進湖を撮影した時に、デジカメのバッテリー残が少なくなってしまったので闇雲に撮影出来ません。
あと何枚取れるんだろう。
ちゃんと充電してくれば良かったなぁ(汗)。

鳥坂峠を越え、甲府盆地へと降りて来ます。
非常に走りやすい道で、結構良いかもなぁ。
お散歩コースに入れておこう!
おっと、落石だけは気をつけないとね(笑)。

この後、国道137号で御坂峠へ向かいます。
ナビの地図データが古いせいもあって、新しく出来た広い道でなく古い旧道を通ってしまいました。
地元の車や信号があってちょっと走りづらいが、まあマッタリ走るから良しとしよう。
それに、どうせ合流するしねぇ。

新御坂トンネル手前で左に逸れます。
「天下茶屋 営業」という小さな看板を発見。
そうそう、この茶屋から見る富士山は綺麗だってテレビでやってたなぁ。
人が少なかったら止まってみるとしよう。
ちょっぴり寂しげな道を上がって行くと御坂トンネルが現れた。
このトンネル、中は真っ暗・・・。
絶対夜中は通りたくないなぁ。
そんなトンネルを進んで行くと、出口に人影が見えた。
何だ?景色が良いのか??と思ったら、そこが天下茶屋があるところだった。
やはり、人多かった・・・。
なので、そのまま通過です。
と、目の前に路線バスが走っています。
通りで人が多いワケだわ。
車でないと来れそうもない所にあるのに、あれだけ人が多いのはバスで上がってくる観光客もいるのかぁ。
納得です。
それにしても、こんな細くうねった道を路線バスに走られると・・・<中略>・・・だよねぇ(笑)。



新鳥坂トンネルを抜けると甲府盆地が見えます
もっと開けると夜景が綺麗なんだろうなぁ
ここから先は連続ヘアピンが続きます
でも、走り易くてGOOD!
国道137号だけど空いてます
だって、この丘の上を新道が通ってるだもん(泣)

御坂峠からの下り
本日3度目のペースカー(笑)



さて、そろそろ帰路に就くとしますかなぁ。
確か河口湖大橋って無料になったんだよな。
まだ通った事無いし、今日は河口湖大橋を渡って帰ろう。

その後は、国道139号に出て中央道・河口湖ICから高速に乗ります。
この先の谷村PAで休憩するけど、その前に写真を・・・パシャリ!
あっ、撮れたと同時に勝手に電源切れたぁ。
デジカメのバッテリー、終了〜〜〜。




初の河口湖大橋♪
富士山は頭しか見えない・・・
河口湖ICから中央道へ
そして、この画像でバッテリーが息絶えました(笑)



谷村PAで、コロッケとコーヒーで休憩。

あとは、そのままノンストップで八王子まで走ります。
12:30 帰還完了。

今回は、新しいルート開拓が出来て良かったです。
最近は、欲張りすぎて「あっちも」「こっちも」って事で随分と長時間のお散歩になってしまっています。
散歩としてソロで走るなら、早朝出発して昼過ぎに帰宅するぐらいの方が良いと考えます。
さぁて、また新しいルートを探すとしますかなぁ。

TOPに戻る