信州一泊ツーリング

<2006/08/04〜05>


7月もあと残り僅かと言う日にやっと梅雨が明け、いよいよ夏がやって来ました♪。

「秋に関西・四国方面にツーリングしたいけど、長距離ツーの経験ないからちょっと不安・・・」

そんな事を考えていたら、以前計画を立てていたツーリングを思い出したのです。
行きは関越道経由、帰りは中央道経由の信州ツーリング。
前の愛車(GSX−R750)の時の計画なのだが、スカブーに乗り換えたと言う事で少々走る距離・時間を増やしてみました。

天気は猛暑になるらしいが、崩れる事無く晴れてくれそうです。

さあ、それではぁ、『信州一泊ツーリング』にぃ行ってくるぞぉぉぉ(`0´)ノ オウ!。


6:15 自宅出発!と、その前に水分確保と10秒チャージスカブーにも朝食食べさせないとね


軍畑経由で県道53号に入り、そのまま山伏峠を越えて行きます。
さすが平日だけあって、殆どと言って良い位道は空いています。
だが、調子に乗って飛ばしていると捕獲される恐れがあるので、今回は気を付けて行こう!。
国道299号に入り、第1休憩場所”道の駅「果樹公園あしがくぼ」”に到着。


吉野街道を軍畑方面へ走行
通勤渋滞って、ここには存在しないのかな?
7:45 ”道の駅「果樹公園あしがくぼ」”到着「さて、何か食べるかな?」・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
まだ営業してないやん。

しゃ〜ない、コーヒーでも飲みますかぁ
これ、昔紙パックで良く飲んでたなぁ
営業前の食事処を発見!
”ずりあげうどん・そば”・・・ちょっと魅力♪


8:00 ”道の駅「果樹公園あしがくぼ」”を出発。

ここから、国道299号をひたすら走ります。
秩父市内手前で少々渋滞にハマりましたが、それ以外は全く持って順調です。
第2休憩場所”道の駅「うえの」”。


国道299号 小鹿野町内
直線区間が続くけど、ネズミやってないよね?
突然、森林の中から現れたぁ
変電所か何かの施設っぽいが・・・でっけ〜
志賀坂峠へ向かう途中から眺め
走ってきた道が見えますね

おぉ! 道端に紫陽花が咲いてるぅ!!
8月に咲いてる紫陽花って初めて見たかも
恐竜の足跡が残る岩なのですが・・・
え〜と、どの辺が足跡だっけかぁ??
9:20 ”道の駅「うえの」”到着
止まると、かなり暑くなって来た

ソフトを食べようかと思ったが営業時間前・・・
仕方ないのでソフト”もどき”で我慢すっかぁ
おや、こちらに「釣りけんくん」いらっしゃる!?
では、ご挨拶いたしますかねぇ
はぁい、ど〜もぉ


9:50 ”道の駅「うえの」”を出発。

序々に道路が細くなっていきます。
すると、前方から自転車の団体がやって来ました。
どこかの大学のサイクリング部だろうか?。
道幅いっぱい使って結構なスピードで走ってくるから怖いのなんの。
何故か、こちらが一時停止してやり過ごしてしまった・・・。
最後尾にはワンボックスの車が走って来ました。
ドライバーは無線を使っているみたいだが、
どうせなら先頭にももう一台走らせて対向車の情報等を流しても良いのではとも思うのだが・・・。
まあ、最後尾のワンボックス車はリタイヤした自転車を拾う為に走っているんだろうけどね。


道、ほっそ〜
ここって林道っすかぁ?
いえいえ、違いますよぉ
ほぉら、ちゃんと国道の標識ありますよぉ


そろそろ峠付近でしょうか。
綺麗な景色が見え始めてきました。

すると、行く手に展望台らしき建築物が出現!。
どうやら、ここが十石峠のようです。
折角なので、臨時停車〜♪。


10:25 十石峠 到着
なかなか綺麗な展望台、早速登ってみますかなぁ

東南の眺めだそうです
殆どワカラヘン
こちらは、東方の眺め
まだこっちの方が、微妙に分かるかなぁ


10:40 そろそろ出発しますかぁ。

さあ、ここからは下って行きます。
道幅も広くなって走り易くなってきました。
何時しか周りに民家がポツンポツンと現れ始め、なんか良い感じの風景になってきました。
”田舎の夏”といった感じかなぁ。

千曲川を渡ってすぐの交差点を右折。
ここで国道299号に別れを告げ、国道141号に入りました。
少々車の数が増えてきて、ちょっとゆっくりペースになってきました。

しばらく走り、国道142号を左折します。
こちらはちょっと空いてます。
なので、予定以上に順調に進んでしまいました。
これでは、早めに目的地に着いてしまいます。
すると、道筋に道の駅があるとの事なので寄ってみました。


国道299号を下って行きます
大きなセーフティーカーがコースイン!(笑)
国道141号に入りますよぉ
えっ!お前も曲がるのかよぉ・・・勘弁してぇ
はぁい、国道142号でぇす
道路脇には、綺麗は花が咲いてましたぁ♪

11:25 ”道の駅「ほっとぱ〜く・浅科」”到着
あぢぃ〜、今度こそソフト食うかなぁ
と思ったんだけどねぇ
「かき氷」という文字にあえなく玉砕・・・うまぁ(^^♪


11:50 ”道の駅「ほっとぱ〜く・浅科」”を出発。

予定している第3休憩所までは、そんなに距離が無いので疲れてお尻が痛くなる事はないでしょう(笑)。
平野部は流石に山中よりは暑いが、今日は湿気が少ない為か不快なほどでもなかったです。
夏の暑さって、本来こういうものなのでしょうね。

国道142号から国道152号に入り、しばらくして第3休憩所”駅の道「マルメロの駅ながと」”に到着。
昼時です。
レストランがあったので、ここで昼食を取ります。
冷たいものにしようと思ったのですが、『鶏ゴルゴンゾーラチーズかつ御膳』に心が惹かれ注文してみました。
ワタクシ、鶏肉大好き人間なのです。
結構美味しかったのですが、思いのほかカツが多く食べ終わった時はお腹いっぱいでしたぁ。
次回来たら、また注文しようっと(*^-゜)v♪

満腹なので、ちょっと駅の道内を散策。
すると、漬け物屋の前にオート三輪が置いてあるのを発見!。
近づいてみると、きれいではあるがあちこちに蜘蛛の巣があったので、展示車として置いてあるようでした。
久々、オート三輪を間近で見た気がします。
ブルーベリーのソフトの旗が気になってしょうがないのですが、あまりにも満腹なので今回は涙を呑んで諦めました。
さあ、ぼちぼち行きましょうかぁ。


気持ちの良さそうな道です
何気に大名行列状態に・・・先頭早く行ってよぉ
12:23 ”道の駅「マルメロの駅ながと」到着
『鶏ゴルゴンゾーラチーズかつ御膳』美味かったぁ
蜘蛛の巣だらけのオート三輪
ダイハツ製です


13:50 ”道の駅「マルメロの駅ながと」”を出発。

国道152号を和田峠方面に進んで行きます。
和田峠に向か途中で県道67号「松本和田線」に入ります。
一応片側一車線の道ですが全く対向車がない道で、冬季は通行止めになるらしいです。
九十九折の道を上がって行くと、ビーナスラインに突き当たります。
左折して扉峠に向かいますが、正直その先がよく分からない・・・。
扉峠でルート確認の為に一旦停車。
と、目の前にソフトクリームの旗をロックオン( ̄ー ̄)ニヤリ。
すぐ先に休憩所があったのでそこで小休止。
やっとソフトクリームにありつけましたぁ!。
濃い味で美味しゅうございましたヽ(^◇^*)/ ワーイ♪。


国道142号を和田峠方面へ
上ってます
県道67号「松本和田線」
走りやすいなぁ〜と思っていると・・・
道路一面が川の様になってました
この状態がしばらく続きます

道路脇に小さな沼(?)が現れた
どうやら、ここが水源らしい
扉峠の休憩所
よぉ〜し、ソフト食うぞぉぉぉ!
すんごく美味かった〜♪
でも、暑さでどんどん溶けていくので速攻食い(笑)


ソフトを食べ終わり、ルートを確認したらすぐに再出発!。

扉峠で再び県道67号線を松本方面に下って行きます。
途中で塩尻へ抜ける林道らしき道に曲がるのだが、イマイチ良く分からない。
案の定、曲がるべき場所を通り過ぎてしまい、すぐに引き返して民家に続くような細い道に突入。
いくらナビがあるとは言え、半信半疑で進んでいきます。
民家の間を右に左にと抜けて行き、やっと「このルートだ」と思う様な道になりました。
畑の真ん中を抜けて行くと、いよいよ山道になっていきます。
ここまで来るとホッとします。
が、今度はガソリンが残り少なくなっている事に気がつきました。
燃料計のレベルが一つになり給油マークが点滅し始めたのです。
まあ、この時点で50km弱は走れるのですが、何せ山道を上っていくのでその分ガソリンを食うワケです。
おまけに、塩尻に抜けるまでにどれくらいの距離を走るのか分かりません。
戻って松本へ抜けるのが無難でしょうが、ちょっとしたチャレンジ精神が働いてしまいそのまま突き進みます。
まさに、ハラハラドキドキの走行です。

何とか宮入山を越える事が出来ました。
ここまで来れば、あとは下りになります。
再びホッとした瞬間です(笑)。
徐々に高度も下がり、塩尻市内が見え始めてきました。
もう目的地に着いたも同然。
市街地手前で、腹ペコのスカブーに食事を与えます。
いやに店員の多いスタンドで、給油中にスカブーをマジマジと見ています。
暇なのですねぇ。

スタンドを出てすぐ、今日の宿泊先”信州健康ランド”に到着です。


県道67号から塩尻へ抜ける道
ホント、この道で良いのかなぁ?
はぁい、作戦成功♪
塩尻の町が見えてきましたよぉ。
給油中でぇございますぅ
今日は一日ご苦労さまね

15:30 ”信州健康ランド”到着
パソコン持参してきました
窓から教習所が見えます
あぁ、一本橋脱輪しちゃったのねぇ(笑)


今夜は、近所に住んでいる友人と飲む事になっています。
とりあえず着いた事を報告すると、友人は仕事を終えて19時にやって来るとの事。
では、それまで寝るとしましょう。

19時過ぎ、友人から健康ランドに着いたと連絡がありました。
さあ、風呂でも入ってサッパリしてから一杯やりますかぁ!。


かんぱ〜い♪って画像ないし・・・(´・ω・`)ショボーン
トマトのサラダ
ベーコンとアスパラの炒め物
アスパラは( 。・・)/⌒□ポイ
枝豆登場!
やっぱこれでしょう!!

桜海老のかき揚
美味しかったけど、酔っててあまり食べてない
ホッケの干物
アスパラ同様、ホッケも( 。・・)/⌒□ポイ (笑)
「普通の炒飯」って・・・
普通の炒飯なら「炒飯」でも良いじゃんねぇ

で、「普通の炒飯」登場
友人と半分づつ食べました
味噌バターらーめん(細麺)
他人が頼んだのを見て注文・・・うま〜♪


23時過ぎ。
お互い程よく酔い、満腹になったのでお開きとなり、友人はカミさん運転の車で帰って行きました。
また今度来たら、無条件で呼び出すから覚悟しとけよぉ!(笑)。
友人を見送ったあと、アイスを買って部屋で食べました。
お腹いっぱいなのに、何故か寝る前に食べないと気が済まないのです。

気が付けば、もう1時を過ぎてる・・・。
さて、明日もあるし寝るとしましょう。

今夜は、塩尻で一泊!。


ハーゲンダッツのストロベリー
これ食べて寝ま〜す


翌日、4時半起床。

外を見ると、今日も良い天気になりそうです。
では、ゆっくりと準備をしましょうかぁ。


おはいょ〜ごずぁいますぅ♪
本日も暑くなりそうだなぁ


ではでは、出発です!。
今日は、夜から用事があり昼過ぎまでには帰りたいので、途中から高速に乗る予定です。

国道19、20号と走り諏訪方面を目指します。
朝の道は空いていて走りやすいけど、レーダー探知機が鳴る度にメーターと睨めっこ。
う〜ん、先日スピードで捕獲されたばかりだから仕方ないです・・・(;_;)。

下諏訪でコンビニに入り、水分確保と10秒チャージして再出発。
上諏訪あたりで県道40号を左折して、第1休憩所の”霧が峰”に向かいます。


昨夜は、ちょっとした出店が出てました
お世話になりましたぁ
今日も一日よろしくね朝の国道19号を快走中
気持ち良い〜♪

甲州街道を諏訪方面へ
たまにレーダー鳴るが・・・ネズミやってないじゃん
民家の後ろに諏訪湖が見えます
何年ぶりに見たかなぁ
県道40号を上って行きます
目指せ”霧が峰”!

7:10 ”霧が峰”到着
レストランはまだだけど、売店はやってます
なので、じゃがバターを頂く事に
これ無塩バター?・・・でも美味い!!


7:40 ”霧が峰”を出発。

再び県道40号を白樺湖方面へ進んで行きます。
と言うか、ここも”ビーナスライン”なんだねぇ。
この区間の眺めは、まさに絶景です!。
天気は良いし眺めも最高・・・ホント来て良かったぁぁぁぁv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
終始デジカメ構えながらの走行でした。

白樺湖で国道152号に入り下って行きます。
昔、車山高原にスキーに来た時に通った事のある道なので見覚えがあります。
懐かしいなぁ。
しばらくして国道299号とぶつかります。
ここを左折して、第2休憩所”麦草峠”へ向かいます。
と、ここで自転車1台とその後ろを伴走するワンボックスとすれ違いました。
あれ?昨日十石峠を上る途中にすれ違ったどこぞのサイクリング部かな?
何となく同じ感じがしたけど・・・まあ、気のせいかもしれませんがねぇ。

しかし、麦草峠までに一体いくつヘアピンコーナーがあるんだろうか?。
タイトコーナーのオンパレードです。
加速・減速の連続で少々疲れてしまいましたが、何とか第2休憩所に到着しました。


さあ、ビーナスラインを走りますよぉ!
うお〜、気持ち良いぞぉぉぉぉ♪
バックショッ〜〜〜ト!
ちと下過ぎて肩写っちゃった・・・
遠くの山々が見れました
緑がきれいだなぁ

こちらは、ガスってるのかな?
下に見える山々を覆っていますねぇ
良い撮影ポイントがあったので一旦停止
何気にお気に入りの一枚です
国道299号を麦草峠に向かって走行中
この後、これでもかと言うぐらいヘアピンが・・・

8:30 ”麦草峠”到着
あ〜、ちかれたぁ(+_+)
はい、ご存知の標識ですね
思った以上に交通量少ないのね、ここって


麦草峠・・・これと言って何かある訳でもなく、ただただハエがいっぱい飛んでいただけでした(笑)。
なので、退散!。

8:50 ”麦草峠”を出発。
国道299号をそのまま下って行き、国道141号に出ます。
清里方面に向かって走りますが、このあたりまで来ると交通量が少々多くなってきました。
まあ、あとは帰るだけなのでのんびり行きましょう♪。

海ノ口付近で上りのコーナーが続きます。
左側に登坂車線が現れると大型車や遅い車はそちらに車線変更していきます。
こちらはスイスイ上って行くのでそのまま右の車線を走って行きます。
登坂車線のミニバンをかわしながら右コーナーを抜けようとした時です。
隣のミニバンがウインカーも出さずにこちらに車線変更してきたのです。
こちらはもはや行き場がなくなり、ブレーキングでミニバンを先に行かせるしかありませんでした。
コーナー中に幅寄せされたのです。
もし、ブレーキングしなければ確実に反対車線に弾き飛ばされていました。
そして、そこに対向車が来ていたら・・・。
殺人未遂の一歩手前の行為です。
ナンバーをすぐに隠せるのなら、追い抜きざまにドアミラーに鉄拳一発食らわしてやりたかったぐらいです。
しかし、折角のツーリングです。
モメて嫌な思い出にはしたくなかったので、ここはグッと堪えましょう。
無事に回避しただけでも良かったと思う事にしましょう。
だけど、目の前に走られていては気分が悪い。
次の右コーナーでミニバンが登坂車線に跨って走っていたので、半車線空いている右側からスパッと抜いてやりました。
変なオヤジ2人が乗っていました。
こういうオヤジがいる限り、交通事故は減らないのでしょうね。
だとしたら、車なんて与えてはいけません。
便利な道具が、凶器に変わってしまうからです。
まるでスナイパーにライフルを与える様なもんですから・・・。

第3休憩所の”道の駅「南きよさと」”に到着です。
ヘルメットを仕舞っていると、前の駐車スペースに”幅寄せミニバン”が車を停めて来ました。
一応臨戦態勢を取ったのですが、何食わぬ顔をしてオヤジ2人は歩いて行ってしまいました。
全く反省の色無し!って事なんでしょうね。
これ以上、こんなバカに関わるのはやめましょう。


国道141号、野辺山手前の直線区間
目前には八ヶ岳が見えます
9:45 ”道の駅「南きよさと」”到着
ここで、ちょっくら土産を購入♪


10:15 ”道の駅「南きよさと」”を出発。

引き続き国道141号を走り、中央道・須玉ICから高速に乗ります。
遠くに甲府盆地が見えてきましたが、ガスってて良く分かりません。
という事は、かなり気温が高いのでしょう。
「恐るべし盆地」です(笑)。
そして、双葉SAを過ぎたあたりから蒸し暑さがジワジワと襲って来ました。

ガソリンも少なくなってきた事もあり、談合坂SAに一時避難しました。
バイクから降りて向かった先は、ソフトクリーム売り場♪。
葡萄と桃のミックス『甲斐路ソフトクリーム』を食べる事に。
が、あまりの暑さで写真を撮る暇も無く溶け始めてきました。
速攻食いです。
写真ありません・・・(´・ω・`)ショボーン。
少々店内で涼み、ガソリ入れて出発です。

小仏トンネルを抜けると、もう帰って来たも同然。
マッタリと走り、八王子ICで一般道へ降ります。
八王子市内も渋滞らしい渋滞も無く無事帰宅と相成りました。


中央道・須玉IC
高速で一気に帰りましょう
”午前中+上り車線”だけあって空いてます
一応、追尾には気をつけなきゃ・・・
甲府盆地です
霞んでます 暑いです ヤラレまくりです・・・

11:25 談合坂SAに到着
最後の給油です
11:50 談合坂SAを出発
このツー、ラストランです!
八王子ICに到着
12:20 無事帰還!!


以前から拝見させて頂いているHPにしばし登場している『信州健康ランド』。
一度行ってみたいと思っていて今回初めて行って来ましたが、大満足して帰って来ましたぁ♪。
また行くような事があれば、是非使いたいと思います。

そろそろ、関西・四国方面のツーリングの計画を立てるかなぁ。

TOPに戻る